お知らせ

2025/06/23

北海道きもの振興会「ゆかたまつり2025」🎐

2025年8月2日(土)

参加ご希望の方は、札幌きもの学院(011-621-4101)または担当講師へご連絡ください😊

2025/06/13

まゆの会 無料復習会「ゆかた講習会」

6月30日(月) 10:00~12:00/13:00~15:00

2025/06/05

6月28日(土)「着物でお出掛け♪」のご案内👘👜

6月のお出掛けは「SAPP‿ROフラワーカーペット」を見に行きます🌼👘🎵
その後はアフタヌーンティー☕️をしながら着物時間を楽しみましょう🫖🍰🍨🍮🍹

「着物でお出掛け♪」のご案内👘👜

6月のお出掛けは「SAPP‿ROフラワーカーペット」を見に行きます🌼👘🎵
その後はアフタヌーンティー☕️をしながら着物時間を楽しみましょう🫖🍰🍨🍮🍹

*フラワーカーペットは、花びらや自然素材を用いて1つの大きな絵を作り上げるイベントで、ベルギーでは大きな祭典も開かれています。札幌では、札幌市北3条広場(アカプラ)にて毎年この時期に開催されています。市民ボランティアや近隣地域の方々などとともに、バラやカーネーション等の花びらを広場に敷き詰め色とりどりの絵を制作します。

6月28日(土)

【集合場所と時間】12:30 札幌駅待ち合わせ(大丸前白オブジェ)

🌼12:45~13:30 フラワーカーペット見学(北3条広場 赤煉瓦テラス横)

  ↓  

☕️14:00~ アフタヌーンティー
【お一人3,500円前後で自己負担】

  ↓  

15:30解散予定

★参加希望の方は、人数の予約をする為
《6月20日までに》担当講師または学院へご連絡ください😊
担当講師が参加できない場合でも、他の講師がおりますのでお気軽にご参加くださいね😊

2025/05/26
2026年の小学校卒業式に向けて、袴着付け講座の日程が決まりました。
2025/05/09

《6月・7月のイベント・復習会のお知らせ🌷》

【6月】

まゆの会🌼(無料復習会)

水無月展💠 6月21日(土)~25日(水)

☆6月の「着物でお出掛け♪」のお知らせは後日掲載いたします👘👜

【7月】

まゆの会🌼(無料復習会)

  • 7月7日(月)10:00~15:00
  • 7月26日(土)13:00~15:00

7月の「着物でお出掛け♪」
7月25日(金)
"カルチャーナイト"へお出掛けします🌃✨
札幌市内の公共・文化施設などか一日だけ特別に夜間開放されます🌟
昨年は美術館やライトアップされた知事公館を見てから、大通のビアガーデンで楽しみました🌳🍺👘

※時間などの詳細は決まり次第お知らせいたします

2025/04/30
5月から出張着付け料金が変わります。
2025/03/27

《4月・5月のイベント・復習会のお知らせ❄️》

【4月】

まゆの会🌼(無料復習会)

  • 4月7日(月)10:00~15:00
  • 4月21日(月)10:00~15:00
  • 4月26日(土)13:00~15:00

☆4月30日(水)
着物でお出掛け👘👜♪vol.2
中島公園へお花見🌸&ランチ

「着物でお出掛け♪」のご案内👘👜

雪が解け北海道にも春の足音が聞こえて来ました🎶
4月のお出掛けは、ランチをして春の中島公園を散策をします🌸🍽️
今回はドレスコードがありますよ✨春のコーディネートを楽しみましょう♪

4月30日(水)

【集合場所と時間】
ホテルマイステイズ札幌プレミアパーク
1階ロビーに11:20集合🏨

【ランチ】
ホテルマイステイズプレミア札幌パーク 1階「Farm to Table TERRA」
2,000円前後(当日自己負担)

【ドレスコード】
春を感じる物を身に付けてみましょう🌸着物以外でも大丈夫です👌ネイルや髪留め、バッグでも🩷

☆参加希望の方は、席の予約をする為《4月21日までに》担当講師または学院へご連絡ください😊
担当講師が参加できない場合でも、他の講師がおりますのでお気軽にご参加くださいね🙋‍♀️

【5月】

☆5月2日(金)
卒業式袴着付けおつかれさま会☺️☕️

〈卒業式着付けおつかれさま会のご案内🌸〉

今年度の卒業式着付けも無事に終えることができました。朝早くから着付けに入っていただき本当にありがとうございました。下記の日程でおつかれさま会を行います。皆様のご参加をお待ちしています👘

5月2日(金)11:00〜13:00
リストランテ 「フォレスト•ビアンカ」
南区南38条西11丁目4-10

  • 駐車場有り
  • 澄川駅より送迎有り(送迎ご希望の方はご連絡下さい)
  • アレルギーのある方はご連絡下さい
  • 当日着付けの謝礼をお渡しする予定です

参加いただける方は、4月20日(日)までに担当講師または学院までご連絡をお願いいたします😊

紬の会バス旅行🚌👘♪
5月17日(土)9:45出発16:00到着予定
定山渓方面へ♪

  • 森の謌🌳(ランチブュッフェ)
  • 小金湯アイヌ文化交流センター ピリカコタン見学🚶‍♀️
  • 八剣山ワイナリー見学•買い物🍷
※参加ご希望の方は担当講師または学院までご連絡ください

まゆの会🌼(無料復習会)

  • 5月19日(月)10:00~15:00
2024/12/27

〈年末年始の着付け価格の割増について〉

2024年12月31日~2025年1月3日の期間中、着付けご依頼は通常価格から+2,000円とさせて頂きます。大変恐れ入りますが、ご了承の程よろしくお願い致します。

2024/04/01

「国家検定対策講座」のご案内

2023/01/13

プロ養成コース受講生募集!!
「あなたの技術や資格を現場で活かしませんか?」

着物の知識や技術を磨いて、プロの着付師を目指しませんか?
現在「プロ養成コース」の受講生を募集中です。
コースは土曜日13:30~15:30、全24回(一回約2時間) 月謝5500円(税込)
振袖や留袖、袴、喪服、浴衣などTPOに合わせた着付の技術と、専門知識を身につけられる内容で、教室だけでなく、実際の現場でも実習を行っています。
過去に着付を習っていた方、資格取得後にブランクがある方も受講可能です。
受講終了後は、着付師として学院に登録可能です。
希望者には、技術のレベルに合わせて、成人式や卒業式、結婚式などの仕事紹介もしています。
お問い合わせ、申し込みは学院までご連絡下さい。

札幌きもの学院の「無料体験レッスン」

SNSフォロー・友だち追加してくださいね!

  • フェイスブック
    facebook
  • インスタグラム
    instagram
  • ライン
    LINE

札幌きもの学院ブログ

2025年6月13日

3級合格おめでとうございます🎉

3級合格おめでとうございます🎉 iさんは着付けを習い始めて2ヶ月です。 小6お嬢様に袴を着せたいと目標を持ち始められました。 しっかり自分で着られるようになりました。 2級も楽しくおけいこしましょう!…


2025年6月12日

夜の高等師範科🌟👘

夜の高等師範科頑張ってます⭐️ 毎週水曜日18:30〜20:30 お仕事終わって着物に着替えて出席しています👘✨ 自装、他装、様々な帯結び、歴史やより深い着物の知識や花嫁…


2025年6月12日

土曜日のプロ養成コース👘

土曜日のプロ養成コース👘✨ 月2回土曜日13:30〜15:30 着付けのプロを目指して頑張っています😊この日は浴衣を涼しげに着せ合いました🎐 …


2025年6月7日

2級合格おめでとうございます💐

Hさん 2級合格おめでとうございます💐 お仕事の時間が増えた中、一生懸命練習しました。 お嬢様の卒業式に袴を着せるのか目標です。 これからの他装が楽しみです! 一緒に頑張りましょうね☺þ…


2025年6月5日

高等学校の浴衣授業をさせていただきました👘👩🏻

高等学校の浴衣着付け授業をさせていただきました👘👩🏻 令和7年6月2日(月) 今年も北星学園女子中学高等学校へ浴衣着付けの授業でお伺いさせていただきました🏫 語学を勉…


ブログ続きを読む

お問合せ・お申込み

© 札幌きもの学院 All Rights Reserved.